寄付道 2025

2025/06/26 09:00

こんにちは! 48回生寄付道チームです。
本日は、「寄付道シャツ」を愛用している寄士のみなさまの
着用レビューをご紹介いたします♡


「襟のデザインがキレイだから、出かける前に鏡を見ると
“今日は気分よくいけるぜ!”という感じになります」

☞ノーネクタイでも襟が美しいカーブを描き、エレガントで洗練された印象を演出。ボディと襟が一枚の生地で作られているため縫い目が少なく、なめらかで流れるようなシルエットが特徴です。


「肌触りがとってもいいし、
家で気軽に洗濯できるのがめっちゃ助かります!」

☞「寄付道シャツ」ホワイト・ピンクには、ご家庭でのお洗濯後のアイロンがけがよりラクになる”Easy Care”加工が施されています。



「先日このシャツを着てロサンゼルス出張に行ったら、
みんなから“そのシャツ、どこに売ってるんだ?”と聞かれました。
海外の方からもお問い合わせをいただきます。
グローバルに受け入れられるシャツだと思います。
みなさん、ぜひ買ってください」

☞「寄付道シャツ」にはしなやかな肌触りと光沢が特徴の「超長綿」(ちょうちょうめん:繊維の長さが35mm以上の長い綿)100%の素材が使用されています。


「仕事のときって
“少し高くてもいいシャツを着たい”というときがありますが、
そんな思いに応えてくれるシャツ」


☞ステッチ(縫い目)が細かく、丈夫で美しい仕上がり。高級なシャツの運針数(3cm間のミシン目の数)の目安は18針以上といわれますが、「寄付道シャツ」は21針で縫製されています。


「生地の風合いがいい。動きやすい感じ」



「2枚、買いました。
ネクタイをしなくても襟の形が様になるというか、
カッコいいので気に入っています。
さすが森田先輩のオリジナルだなと思います」

☞森⽥先輩が「ネクタイをしなくても襟元が美しく決まる」を狙ってデザインしたオリジナルプライベートブランドのシャツを、型紙から忠実に再現しました。日本屈指のシャツメーカー「HITOYOSHI」の縫製技術によって、ハイクオリティな仕上がりとなっています。

「シャツを着ているという感じじゃなくて、
軽くて、自然な感じがします。
すごく着心地がいいです」


「職場に着て、通勤してます。
ふだん使いにも大丈夫だと思います」


「これから暑くなるので、
首元がスッキリしているのがすごく涼しそう。
男女問わず着られて、すごく素敵なシャツだと思います」


「2枚買いました」

「着心地イイです。またオーダーしたいぐらい」


「僕、毎週着てるんですよ。生地がいいので、
着てて気持ちがいい。それがいちばん」



※本記事は「寄付道シャツ着て来てカレーの会インタビュー」(高47回寄付道プロジェクト)を元に作成しました。
ご協力いただいた寄士のみなさま、ありがとうございました!


⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

寄付道オンラインショップでは2025年6月30日(月) 23:59 まで
以下の寄付道グッズをご購入いただけます。

・寄付道シャツ
・寄付道トワイエシャツ
・寄付道デニム
・寄付道オックスフォードシャツ


:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
本プロジェクトの収益はすべて筑紫丘高校創立100周年記念事業に寄付され、在校生の支援に役立てられます。
寄士のみなさまのご参加を心よりお待ちしております🫶
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+: