
2024/12/15 00:00
「人のために何かすることで自分も幸せになる、これが寄付道の精神」〜森田一義(高16回)
皆さま、寄付道2024商品の予約受付、ついに最終日となりました!【本日23:59】が〆切となっております。
寄付道の仕掛人であり初代リーダーの日野さん(高46回)からこのプロジェクトを引き継いだ時、実は私たち47回生はお断りしようと思っていました。寄付なんてよくわからないし、森田先輩のプロジェクトだなんて何だか恐れ多い(ていうか怖い)…というのが正直なところだったのです。
ところが。お断りします、と言いに行った打合せの場で、日野さんから寄付道への思いを聞いたのです。
今の在校生は、私たちには想像もできないような難しい時代を生きている。彼らのために、大人たちができることってもっとあるんじゃないか。
寄付道なら、ただお金を渡すのではなく、今の自分たちだから持っているアイディアや人脈やスキルを存分に活かして、寄付する人にとっても手に入れる喜びを感じてもらえるようなアイテムを企画販売して、その収益を在校生に寄付することができる。在校生のためにしたことで、自分も幸せになってもらえる。
さらにそれを、普通ならお話しすらできないような森田先輩と一緒に、プロジェクトとして進めることができる。…え、それってめちゃくちゃ面白くない?!と断るどころか俄然やる気になったのが、2代目リーダーの大川くんでした。
前列中央:イグアナ君、後列左:日野さん、右:大川さん
それから1年。いろいろな苦労もありましたが、それを上回る楽しさと、大人が全力で遊ぶ面白さに私たちは夢中でした。
多くの方々のご協力のもと、自分たちが自信を持っておすすめできる商品を、今こうして皆さまにご提供できることを、心から嬉しく思います。
皆さまも、ぜひ寄付道チームの一員になってください。みんなで寄士になりましょう!!
ご予約はこちらから↓